もっとインターネット通販をしよう

このブログは、20年以上身の回りの物をインターネットショッピングで購入してきた筆者のインターネット通販のコツとはてなブログを支援するブログです。

スイカ割りのスイカは、クール便で営業所に止めると冷えたままで便利

今回の記事では、バーベキューや浜辺で食べると美味しく感じる冷えたスイカの方法についてご紹介します。

 

https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/MIYAKO0I9A9349_TP_V4.jpg

バーベキューの季節や夏になると浜辺ではスイカを食べることがあると思います。特に屋外で食べるスイカはまた格別ですよね。

 

でも、イカを冷やしておく冷蔵庫のスペースって大変ですよね。特大のスイカを切らずに冷やしておく冷蔵庫はなかなかないでしょう。

 

よくあるのが大きなバケツに水を張って氷を入れておいて、時間をかけて冷やすことが多いと思います。

 

しかし、このバケツが邪魔になったり、短時間だとスイカの表面は冷えていても中心が冷えていないことがあると思います。また特大のスイカを入れておけるクーラーボックスはなかなか持っていないでしょう。このため、砂浜への移動中は冷やしておくことができなくて、また常温にもどってしまうことってありますよね。

 

これの解決方法を教えましょう。

 

宅急便センター受け取りサービスは冷蔵庫で冷やしたまま

f:id:Suiten:20180603000911p:plain

宅急便センター受け取りサービス | ヤマト運輸

 

ここでオススメなのがイカをクール便で発送してもらい、それをヤマト運輸の宅急便センター受け取りサービスを利用すると良いでしょう。

 

なぜならば、クール便で営業所まで到着すると営業所は業務用の冷蔵庫で受取人が来るまで冷えたままなのです。

 

生物なのでクール便で指定されているものは必ず業務用の冷蔵庫で冷やしたまま受取人を待っている状態となっています

 

 

実際に経験しました

 実際に私が経験したのが、浜辺に最寄りの営業所の冷蔵庫に冷えたままのスイカを置いてもらい、そこまで自動車で取りに行きます。

 

クール便で発送されたスイカは中心まで冷えており、ちょっとくらい間の常温ではすぐには温まりにくいでしょう。

 

イカ自体の移動距離が短いことから、常温でスイカを運んでいてもすぐには温まりにくい状態です。

 

また、特大のスイカをパーティーに持っていけば、きっとウケも良いでしょうね。 

 

クール便を利用する際の注意点

f:id:Suiten:20180609211022p:plain

クール便は冷えたものを維持して輸送してくれるシステムです。今回ご紹介した冷えたスイカを食べるようにするためには、購入店で冷えた状態のスイカを運んでくれるものとなります。

イカを購入する場合にはクール便となっているものを購入しましょう。

 

 

 

 

バーベキューやこの夏のスイカ割りのスイカはぜひクール便で宅急便センター受取サービスを利用しましょう。また、インターネットでスイカを購入すると特大でもお安く購入することができますよ。

一度、下のモールサイトでどのようなものがあるか見てくださいね。